IT系の英語表現を学ぶ

IT系で使われる英語を中心に豊富な例文と説明を紹介します。

英語でウェブ開発

out-of-the-boxなソフトウェアの意味とは

インストールして、設定などの作業がほとんどせずにすぐに使える状態のことです。 字面通りに解釈すると「箱から出して(そのまま)」という意味です。

英語圏のurlの決め方 日本との違い

ドメインの決め方での日本との違い 日本と異なる点は以下の二つです。他はほとんど同じです。 ハイフンを避ける 商標に引っかからないように調査する www.webeigo.xyz

leadという英語の意味 マーケティング用語として

lead generationとは、顧客に商品を認知させ興味を持たせること。 leadは商品に対する興味・関心という意味です。 Lead generation - Wikipedia, the free encyclopedia leadの意味やマーケティング手法を知るにはlead generationで検索しましょう。 他にもl…

APIがあるを英語で言うと

APIがあるをhaveやofferで表現します。 例文 Does xx offer an API? we have an API retrieve: 引っ張ってくる、取得する 関連:Pixabay API Documentation

「著作権を守る」を英語で

It's copyrighted.でOKです。アウトソーシング先が著作権無視で画像を拾って来たりするので著作権を説明する例を紹介します。

新TLDは従来のドメインよりSEO上有利というのはデマ

GoogleのMatt Cut氏のGoogle+ページによると新しいドメインが.comよりも検索に強いということはないそうです。こういう噂というか誇張広告がされていました。 英語の原文もチェックしてみてください。

独自ドメイン名やブログURLの選び方 決め方

愛着が持てるものにすれば良いです。それ以外は小手先のテクニックにすぎません。 内容を基に決めるか、キャラクター名としてのドメイン 短いと覚えやすく直接入力しやすい ドメインの最後は.comか.jpが一番

新たに7つのトップレベルドメイン(TLD)19日に登録開始

.accountant .download .loan .lol .racing .tech .win

Solo adsというインターネットマーケティングの手法とは

Solo ad、Solo adsとは、大量の人のメールアドレスのリストを持った人に対価を支払い、その人のリストへメールを送ることで自分の商品やサービスを紹介してもらったりしたり、自分のサイトへ流入させるオンラインマーケティングの手法のこと。

英語圏のブログプラットフォーム

blog,com、medium.com、blogger、wordpress.com、Svbtle.com、penzu.com、suarespace.comなど。

海外の関連記事紹介サービス コンテンツディスカバリー

海外サイトに別サイトへのリンクを貼るサービスがあります。海外のバイラルメディア系サイトでよく使われます。

flickrの転載禁止画像の埋め込みでの使用はアウトらしい

flickrに投稿された画像を他人が使えるかどうかは画像によって異なります。 二次使用禁止を選択していても、埋め込み機能やダウンロード機能が停止されていない場合があります。 しかし、そのような状態でもそれらの画像を自分のサイトに埋め込んだり、ダウ…

各シェアボタン設置コードや海外の一括設置ツールまとめ

日本向けのシェアボタンまとめと海外の一括設置ツールをまとめました。

英語学習の目的は会話じゃなくて海外の情報収集ができるようになること

目的:ネットで英語を使って情報収集ができるように 方法:文法は一通り習ったので、興味のあるサイトで実践。理解できなくてもよみまくる。 会話:現段階では重視せず、読むことに集中

英語で検索する時のキーワードの選び方を学ぶ

英語話者が検索する時のキーワードは「羅列型」なので、文章にせずに関連単語を並べるだけで検索できます。さらに、サジェスト機能でよく使われる単語を真似すれば

レスポンスの遅延をウェブマスターツールで警告された時の対処法

1.レンダリングを妨げるJavaScriptを削除する2.CSSの配信を最適化する

EC(Eコマース、ネット販売)に必要な英語表現 支払方法

振込 :bank transfer 先払い: PIA (payment in advance) 送料: shipping fee 配送予定日: estimated date of arrival 先払いでお支払いください。: The payment must be received in advance. 英語の表現はアメリカのアマゾンなどを参考にすると良いで…

.xyzドメインを個人的には使ってみたい

.xyzドメインに対する批判はプロモーションへの批判であって、ドメインの文字や意味などに対しては特に悪いことは言われていないようです。 使ってみたいドメイン 私個人としては、.xyzドメインを使ってみたいです。(2015年5月17日よりxyzのドメインを使っ…

multimodalの意味・解説

multimodalとは「複数の様式をもちいた」という意味です。

上書き保存は英語でsave

「上書き保存」はsaveと言います。また、保存という意味よりも「上書き」という意味を強調する時はoverwriteなどの表現が使われます。

「名前を付けて保存」は英語でsave as

「名前を付けて保存」は英語のsave asの翻訳です。例文や文法構造の解説をします。

英語のURLの読み方

英語でのURLの読み方を紹介します。URLは、http://wwww. .comなどとなりますが、英語でどう読むのでしょうか。一般的なのはeich t t p colon slash slash double u double u double u dot dot comと読みます。

プログラミングで使われる21の記号の英語名まとめ

英語のアルファベット以外の記号を総称して、punctuation marks(句読点)と言います。各種記号の英語名を紹介します。ウェブ開発で使われるものを中心に紹介します。

サイト製作を英語で学ぶ3つの方法

英語の勉強をしながら知識になる すでにウェブ開発で使われる言語を学んだことのある人なら、内容がよくわかるので他で見る英語より何が言いたいのかが理解しやすいでしょう。なので、ウェブ開発者におすすめの英語勉強法です。 また、今後英語で読む際には…