IT系の英語表現を学ぶ

IT系で使われる英語を中心に豊富な例文と説明を紹介します。

文章の途中の,be it... or は「たとえ...であっても」という意味

意味

文の途中に, be it ... orが使われることがあります。これは

それが...だろうが、...だろうが

という意味です。itではなくtheyが使われることもあります。

普通の英語で言うと

whether it's ... or

学校で習っていない文法の一つです。

例文

People will always find some aspect of another culture distasteful, be it practices, a way of treating friends or relatives, or simply a food that they can not manage to get down with a smile.

source:grammaticality - The meaning of "be it practices" - English Language & Usage Stack Exchange

文法解説

itが指すものはaspectで、詳しくはsome aspect of another cultureで、文化のある側面ということです。その側面が「習慣や、友人・親戚への接し方…など」であっても、という意味です。

翻訳

人は、習慣であろうが、友人や親せきへの接し方、あるいは、気持ちよく呑み込めないような食べ物などであろうと、そのような異文化の一部を不快に感じることは普通に起こりうる。

フォーマルで古い表現から流行の表現に

口語でも使われる言い方です。

学校で習わなかった英文法というのはこれが初めてです。

参考:be it .... or .... - WordReference Forums