IT系の英語表現を学ぶ

IT系で使われる英語を中心に豊富な例文と説明を紹介します。

英語圏のurlの決め方 日本との違い

ドメインの決め方での日本との違い

日本と異なる点は以下の二つです。他はほとんど同じです。

  • ハイフンを避ける
  • 商標に引っかからないように調査する

www.webeigo.xyz

ドメインのイメージ

ハイフンを入れない

なぜ避けるのか、その理由はわかりません。いくつかサイトを見ましたが、どこにも理由が書かれていませんでした。

直接入力や口伝えで説明する時に間違いにくいからかもしれません。

 

実際に色んなサイトのドメインを見るとハイフンがないです。長くてハイフンがないドメインは読みにくいです。

「ハイフンがないサイトばかり集めているのでは?」と疑う人は英語で検索してみましょう。例えば、how to choose a domain等。

日本のサイトではハイフンを使ったURLはよく見かけます。

既存の商標登録に抵触しないか確認

英語のサイトでドメインの決め方の解説を読むと、よくこの注意点が書かれています。

日本がTPPに参加することで、この辺にも注意が必要になるでしょう。

ドメイン以下のurl

ドメインではなくスラッシュ(/)以下urlには記事タイトルにハイフンかアンダースコア(下線)を加えたものが多いです。

例:

参考:http://searchenginewatch.com/sew/how-to/2199679/improper-urls-it-s-much-more-than-just-a-page-name