IT系の英語表現を学ぶ

IT系で使われる英語を中心に豊富な例文と説明を紹介します。

本のタイトルなどの...made easyの意味

made easyの意味

「簡単にされた」と言う意味で、本のタイトルによく使われます。本来難解なものをわかりやすくしたというニュアンスがあります。例として使われている本を下に紹介します。

Word Power Made Easy: The Complete Handbook for Building a Superior Vocabulary

Word Power Made Easy: The Complete Handbook for Building a Superior Vocabulary

 

日本語で普通使われるのは「・・・は簡単!」という表現でしょう。

参考:meaning - Is it right to say "Viewpoints made easy"? - English Language & Usage Stack Exchange

文法構造

過去の記事で紹介したものの一例で、このmadeは受身を表す過去分詞形(takenやなど)です。

makeという動詞はこの意味では

I didn't want to make the situation more complicated.

という表現と同じ意味を受身形にしたものです。

 

タイトルなどで使われるnot foundはbe動詞を省略した受身形

類似の言葉

demystifiedという言葉も同じニュアンスです。この本では、日本語という謎が解明されたという表現です。made easyと比べるとdemystifiedという単語が難しいので、雰囲気は違いますが、意味するところは同じです。

Japanese DeMYSTiFieD with Audio CD, 2nd Edition

Japanese DeMYSTiFieD with Audio CD, 2nd Edition