IT系の英語表現を学ぶ

IT系で使われる英語を中心に豊富な例文と説明を紹介します。

イギリスのyoutubeチャンネルはオリジナル限定商品でも収益化している

イギリスのyoutubeチャンネルは、自分のオリジナル商品の物販やアフィリエイトリンクなどでも収益化を図っています。

xyzドメインはアフィリエイトサイトで使われている気がした

日本語で見かけるウェブサイトでxyzドメインのサイトをいくつか見かけたので、「xyzのサイト=アフィリエイト」と思ってしまいした。 考えてもみれば当然かもしれません。 新しいtld(ドメイン)を積極的に使うのは新しいサイトが多い。(既存のサイトが敢え…

「あれしようよ!」と英語を使って提案する言い方4つ

why don't we ~ ? why not ~? What about ~? Let's xx. 使われる場面や意味が少し違います。

Facebookに他人のyoutube動画を無断でアップロードする問題

他人が制作したYoutube動画を一旦ダウンロードして、自分の動画としてFacebookにアップロードし直す、Freebootingという行為が多いらしいです。 Ogilvy and Tubular Labsによる調査によると、2015年の1月~3月までのFacebookでの閲覧数トップ1000位以内の725…

画像・ファイル・サイト・パソコンの動作が重いを英語で言うと

画像やファイルに対して「重い」をheavyで表現する場合もあります。他に現象に対しては主にlargeやslowで表現します。動作などはperformanceと表現されます。 データ量が重い(大きい) largeやlarge sizeなどが使われます。heavyも見られます。 The size of…

ダブルクリックを英語で

例文:Double click on this. double clickと2単語で一つの動詞です。 double-clickのようにハイフン(-)が入る場合もあります。どちらが正しいかわかりません。 ダブルクリックの反対はsingle-clickingです。

英語圏で相次ぐコメント欄閉鎖または別サービス管理のサイト

英語圏のサイトでコメント欄閉鎖するサイトがいくつかある。 ウェブサイトの「コメント機能」が終わりを告げようとしている « WIRED.jp 日本では、ヤフージャパンの一部の記事でヤフーIDによるコメント欄が開放されず、Facebookアカウントでコメントすること…

英語圏のurlの決め方 日本との違い

ドメインの決め方での日本との違い 日本と異なる点は以下の二つです。他はほとんど同じです。 ハイフンを避ける 商標に引っかからないように調査する www.webeigo.xyz

Internet memeの意味 ネットで流行っているもの

意味 インターネット上で流行っているものを英語でInternet memeと言います。 日本でもよく知られているのは下のReaction guysです。

順番にを英語で

in the sequence in the order 例:in the sequence listed in the left menu(左のメニューの順番に) in the right order

保証いたしかねますを英語で

We cannot guarantee xx 看板や注意書きなどで文章にしないで書くときは No profit guaranteed のように受身形を使います。

幅広いサービスを提供しますを英語で

We offer a variety of options that are appropriate to your needs. We canも使われます。

yikesの意味

うわぁ おっと ジョークっぽいニュアンスが出ます。 特に意味のない言葉です。あまり使いません。

買ったばかりのパソコンが遅い原因は4種類

パソコンの動作が遅い原因と挙げてみます。 パソコンの性能自体が低い(CPUがAtomやCeleron) 買った状態の時から入っているソフト(プログラム)が多くて、パソコンのエネルギーが使われて本来のスピードを出せない ウイルス対策ソフトが複数起動していてス…

他にありますか?を英語で

What else?(他に何がありますか?) Anything else?(他にも何かありますか?)

「参考になれば幸いです」を英語で言うと

Hope that helps. Hope that helped.

leadという英語の意味 マーケティング用語として

lead generationとは、顧客に商品を認知させ興味を持たせること。 leadは商品に対する興味・関心という意味です。 Lead generation - Wikipedia, the free encyclopedia leadの意味やマーケティング手法を知るにはlead generationで検索しましょう。 他にもl…

やっぱりを英語で言うと

日本語のやっぱりの種類の整理 「やっぱり」は口語で、正式な場面では「やはり」です。 日本語の「やっぱり」にも様々な状況があり、それに応じて英語の表現が変わったり、習慣的に表現しなかったりします。 やっぱり、こうしよう(考えが変わった) やっぱ…

「実際に」の英語での言い方パターン比較

「実際に」に当たる表現は英語では敢えて言葉にしない方法で表現することもあります。つまり、 「実際に」 と言わずに 「やってみると」 などの言い方で表現するのです。 敢えて使うのであれば以下のような言い方があります。 in a real situation actually …

APIがあるを英語で言うと

APIがあるをhaveやofferで表現します。 例文 Does xx offer an API? we have an API retrieve: 引っ張ってくる、取得する 関連:Pixabay API Documentation

as withの意味

意味 場面によって意味が違うと思われます。 as is the case with ...を短くしたものの場合 「...の場合のように」という意味で使われます。 文法構造 as is is the case (with) の二つの意味を知ると理解しやすくなります。

That being saidの意味

「とは言うものの」 以下の二つも同じ意味です。 That said, with that being said, このingは現在分詞の分詞構文、または過去分詞saidの分詞構文という用法です。 詳しく知りたい方は文法書を参照してください。

areで「~しかない」 includeで「例えば~がある」

「日本の伝統的武道には相撲と柔道があります。」と言いたいとします。 Japanese traditional martial arts include Sumo wrestling and Judo. ここでareを使うと、日本の伝統的武道は相撲と柔道しかないということになってしまいます。 他にもあるけれども…

you can以外で「~することができる(何か)」を紹介する

「弊社の製品で~をすることができます」を英語で表現する時にyou canを使わず、allowやhelpなどで書く例を紹介します。 you canでも一応表現できますが、こちらのほうがすっきりとした英文で書けます。 allow let help enable

It won't get you anywhere.の意味

「そんなことしても何も意味ないよ。」という意味です。

About what、for whatの意味 前置詞+疑問詞や関係代名詞

人との会話の中で聞き返す時に使います。 例文 For what? A: I'm sorry. B: For what? Sorry forの後ろに来るものを質問する文です。

sticks and stonesという慣用句の意味

意味 「批判の言葉に私はひるまない。」という意味です。

今現在の英語でのいろんな言い方

now right now(rightは強調です) at the moment currently

gottaの意味 省略前の形

意味 have toと同じで、「しないといけない」 口語です。

moving onの意味

「続きまして」という意味です。